改めまして神社で願いを込めて結婚式
三連休後昨日は定休日につき、スタッフ一同のんびりと身体を休め、本日は朝から撮影に出払っております。
また三連休にお越しいただきました「新規来店」な皆様にも、たくさんのご予約を頂戴し、来春も気が引き締まる思いにて、朝からたくさんのメール返信に勤しむ本日であります!!!
さて、昨今訪れる災害の数々、生まれてから一度も体験したことのないような驚きと恐怖が続いております。
我々が生きている現代において初体験な数々ですが、文献を紐解けば過去にもたくさんの災害があったことも伝え聞いたりしますね。
例えば応仁の乱という教科書でなんとなく記憶する室町時代では、寒冷期が長く続き食糧難が招いた結果で、それが戦国時代に繋がったという説もある、そんな話を歴史マニアの弊社代表がしておりました。
太陽の活動が大人しくなった時代にはイギリスのテームス川が凍った、なんていう実話もあるそうです。
経済活動と産業が招いた「地球の温暖化」これは既に取り返しのつかない程進行しているそうで、アメリカが脱退したパリ協定に世界中から非難轟々などというのも今朝のニュースでした。
本日なんでこんなお話をしているか?
っとご説明するならば、先日お越しいただいた新規のお客様に
お客様
「一番結婚式が多い時期はいつなんですか?」
スタッフ
「10月です。気候が一番安定するのが主たる理由でしょうか?」
お客様
「今年の10月は災害やばかったですよね?来年は大丈夫ですかね?」
スタッフ
「それは予測できません・・・通例では台風は9月がピークですからね」
お客様
「5月は台風もないと思うから、少し前倒して5月にします!」
こんなやりとりがございました。
更に
「神社ってご利益ありそうだし、少し安心でしょうか(笑)」
っというお言葉も。
神社では春と秋に収穫祭が昔から行われてきました。
春植える苗と秋に収穫する食物
これの無事を祈願したのが始まりとも言われております。
勿論、神社に祈願したから全て叶うわけではありません、
っがしかし、なんとなく心も落ち着くのも確かですよね?!
天候不順による災害
地球の長い活動による地殻変動
不安はつきませんが、
こんな時、時代だからこそ、
結婚式だけではなく、皆でお祈りを捧げたくもなります。
昔から先祖代々続けてきたこの国の文化でありますので!!!