神社挙式の所作や立ち居振る舞いを知る!

神社結婚式を行う際に気になること?

「三三九度とかどうやるの?」

「綺麗にお辞儀とか必要?」

・・・etc

少し堅苦しい?

そんな雰囲気もある和の世界に少し不安になる皆様もいらっしゃるのではないでしょうか?

メインイベント?は挙式も参拝も同じ!

参拝における所作 二礼二拍手一礼

  • 毎年初詣に行く
  • 見つけたらなんとなく参拝してしまう

そんな風習を持つ私たちですが必須となる所作がこれです。

神前式でもこれはメインイベントに該当し


玉串法典〜二礼二拍手一礼


しっかり願を掛けてください!


以下・作法は?

神社神前式の作法
正しい作法所作を
  1. 二回礼
  2. 両手を合わせる
  3. 右手を少し手前に引いて願いを込める
  4. 二拍手
  5. 右手を戻して
  6. 一礼

上画像が3.にあたりますが、これがあまり知られていない所作だったりします。

盃の持ち方は新郎新婦で違う

女性らしい

男性らしい

現在の感覚で謂うと少し古く違和感を感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、

和装・紋付袴

和装・白無垢

この衣装での所作と思っていただくと良いかと思います。

神社神前式の作法
胸を張って両手を広げる

紋付袴の場合には胸を張って盃を持ってください。

神社神前式の作法
脇を締める

白無垢(打掛)の場合には少し窮屈になりますが脇を締めて行います。

所作・立ち居振る舞いを最後にしっかりレクチャー!

ご相談にお越しの皆様に過去に行われた実際のお写真をご説明すると

「皆さんすごく綺麗にされてますね!私大丈夫かな・・・?」

こんな風に感じる方も多数ですが、

皆さん最初のご相談の際は同じです。

結婚式お打ち合わせの最終段階で


立ち居振る舞い


しっかりレクチャーさせていただき当日へ備え、美しいお写真を残していただきます!


「少しハードル高そう?」

そんな和の世界ですが

結婚式の機会に正式作法を身につける!

のも良いのではないでしょうか?



「先日伊勢神宮へ参拝に行ったんですよ!そこで二礼二拍手一礼ちゃんとやったら誇らしかったです!周りの方あんま知らないんですね!!!」

夏休みに遊びにお越しいただいた2年前の新郎新婦様からこんなお話も伺いました!

まずはご相談からお気軽にお越しくださいね!





フリーダイヤル 0120-208-842

資料請求     http://www.jinja-wedding.com/contact.html

来店予約     http://www.jinja-wedding.com/counseling.html


Follow me!