リニューアルから今秋で一年!前橋東照宮が人気な理由は?!
嘘の様な涼しさに身体が追いつかない・・・?
こんな皆様も多いのではないでしょうか?
今週末は高崎祭りもあり、いよいよ夏の終わりも近づく昨今です。
さて昨年秋にリニューアルされた人気神社

記念すべき結婚式第一組も実行委員会のお客様でした!
それから数多くの皆様にご利用いただけましたが、本格的に人気が爆発しそうなのはどうやら1年を過ぎた今秋からの様です。
最近お問い合わせが絶えない状況となっております!!!
人気の理由は?なんと言っても日本で唯一な景観
リニューアルされて
「神社なのに現在っぽくしちゃって・・・」
こんなやっかみも多いらしいのですが、
何故こういった景観になったのか?

その理由は
「伝統ある社を守るため上から覆いかぶせた」
が正しい理由とのことです。
昨日ご来店いただいた新郎新婦様からは
「こんな神社見たことないから!絶対にここがいい!って決めてきました!!!」
こんなお言葉も。
結婚式という大切な儀礼を行うのにふさわしい!
こんなご意見も多数です。
東照宮周りは桜が素晴らしい!!って知ってます?
前橋東照宮は江戸時代には「厩橋城」城内に鎮座されていたので、現在もお堀に沿って現存します。
厩橋城=群馬県庁
これは皆様ご存知かと思いますので、あのあたりの名物といえば・・・

桜
言われてみれば納得の
「あっそっか!!あの辺確かに桜の名所だわ!!!」
先日ご相談にお越しいただいた新郎新婦様(上記とは別のお二人)もこんな風に驚いた後

「現代建築で日本唯一&桜!!最強じゃないですか(笑)!!!」
新郎様よりこんな力強いお言葉もいただきました!!
もうすぐ九月になれば恒例の「桜プラン」も発表されます!
人気が出る前に!
こんな皆様にはお早めにご連絡くださいね!!!
*事前予約した後でも桜プランは対応されますのでご安心を!
春の桜結婚式も徐々にご相談も多くなってまいりました!
皆様のご相談心よりお待ちしております!!!