大人の皆様は年末年始に結婚式を決める
寒波が強く毎日凍える日々が続きますね。
コロナウィルスもまたまた猛威を振るい、街中は少し寂しい状態ですが、サロン形式で一組づつ接客する実行委員会へのご来店は、そこまで影響されていない状態です。
さて表題の通り、もうすぐ年末年始です。
神社結婚式を行う皆様で一番ご来店が多いのがこの時期に当たります。
年末年始結婚式各種体験&相談会
https://www.jinja-wedding.com/2021nenshi.html
年末年始に何故結婚式相談が増えるの?
例年お越しいただく皆様で最も多い理由は
年末年始ご実家へ帰省の際に結婚報告を行う
こんな皆様が圧倒的に多いことが挙げられます。
お二人
「この方と結婚を約束したので紹介します。」
ご両親
「おめでとう!」
お二人
「結婚式は迷っているのだけれど。」
ご両親
「家族親族だけでも良いからやったらどう?」
「家族親族で小さめにやるなら神社かな・・・?」
こんな状態で年末年始のご来店相談がとても多くなります。
日本全国で盛大に結婚式を行われる皆様の割合は
48%程度
半分の皆様は行わないか、小さめに行われるのが現状です。
その中でも大人(30代以上)の皆様になれば盛大に行う方の割合はグッと下がってまいります。
誰のために行うのか?
そんな大人な皆様の結婚式への動機やモチベーションは
家族親族のために行いたい
こんなご意見が多数です。
もちろん新婦様に限ってはこっそり希望や夢をお持ちな方も多数ですが(笑)、
「自分たちのためじゃなくて家族のために」
こんな皆様に圧倒的に支持されるのが神社結婚式です。
小さい結婚式ってどうやったら良いの?
結婚式を行うならば=結婚式場へ相談
こんな選択肢は一昔前で、神社結婚式に限っては、実行委員会が県内で一番多くお手伝いしております。
まずはお二人の希望、予算、状況をしっかり把握することらスタートします。
何故ならば、例えば40名のパーティを希望な皆様と10名のご会食を希望な皆様ではご予算も会場も全く異なりますので、単純にプランを販売すれば良いというご案内は行なっておりません。
一組づつ丁寧にご提案しております。
年末年始はコロナの影響でステイホーム
こんな皆様には
オンライン相談
https://www.jinja-wedding.com/online.html
コチラも人気ですが、サロンにお越しいただいても安全を保つ方法でご対応しております。
年末年始結婚式各種体験&相談会
https://www.jinja-wedding.com/2021nenshi.html
まずはご相談からお越しくださいね!!!